2008年10月31日

ダライ・ラマ特使が北京入り。

 ダライ・ラマ14世の特使が北京に到着したそうです。



ダライ・ラマ特使北京入り 中国側と協議、5日間滞在



 【北京30日共同】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の特使ロディ・ギャリ氏ら5人が30日、中国政府側との対話のため北京に到着した。約5日間北京に滞在する。インド北部ダラムサラのチベット亡命政府の報道官が同日、明らかにした。31日から、本格的な協議に入るとみられる。

 中国外務省の姜瑜副報道局長は30日の定例記者会見で、この対話について「関係部門が適時情報を発表する」と述べるにとどめ、ダライ・ラマ側の対応を見守る姿勢を示した。

 対話は、3月のチベット暴動以降、3度目で北京五輪後初めて。国際社会の注目が集まった北京五輪が終了、中国側がダライ・ラマ側の要求に譲歩する可能性は低く、関係改善に向け進展するのは難しい状況だ。

 亡命政府報道官は30日、「顔を合わせて協議するのは有益だ。対話の前進を期待している」と述べた。しかしダライ・ラマは先週末、対話に「希望はない」と述べたとされ、11月中旬に亡命チベット人の代表を集めた緊急会議をダラムサラで開き、対話路線継続の是非を話し合う予定。
47news


 話し合いはするけれど、どうせ進展しないだろう、と言う諦めの元でダライラマ側は北京に行ったようです。中国はなんとか反政府的な態度を取る者達の活動を抑えてくれ、と言いますが、中国は全然譲歩する気配がありません。要求をつきつけるばかりです。
 そして、国際的関心が薄れているせいでダライ・ラマ14世を支援する声は少なくなっています。
 まあ、世界的に不況ですからこうなるとなかなか他の国の人権的なものまで口出しできなくなるモノです。
 これからどうなるか、ともかく追いかけていきたいと思います。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
振り返られる長野聖火リレー
聖火リレー、オーストラリアの様子
チベット寺院が破壊される映像流出
聖火リレー、中国自作自演の実態
聖火リレーで中国が自作自演
聖火を守る中国の特殊部隊
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 「チベットは独立を求めていない」 (2009-03-15 23:55)
 台湾でチベット人デモ (2009-03-14 23:47)
 尖閣諸島に他国の団体が侵入を宣言 (2009-03-13 23:54)
 北朝鮮が衛星発射を予告 (2009-03-13 00:35)
 ダライ・ラマ14世、政治権限を首相に (2009-03-11 23:59)
 北朝鮮、衛星を打ち落としたら戦争すると警告 (2009-03-10 23:55)

Posted by 哲学 at 08:37│Comments(0)ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。