2008年03月14日

「きぼう」の利用で有償かどうか

 国際宇宙ステーションの実験棟「きぼう」が先日打ち上げられました。哲学さんも、このうちあげはリアルタイムでテレビで見てました。科学の進歩はいいものですね。
 しかし、この「きぼう」の利用について各所で議論がわき起こっているようです。

 日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)の発表で、韓国の宇宙飛行士が「きぼう」を無償で利用できるように検討しているとされたのが問題となりました。

 日本の莫大な税金を投資してやっと打ち上げた「きぼう」は維持費だけでも年間300億円もします。
 これらの維持費を稼ぐために、他の国が施設の貸し出しを要請してきたら、相手がアメリカであろうと、韓国であろうと使用料を取るのが普通でしょう。日本もお人好しが過ぎると思います。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
振り返られる長野聖火リレー
聖火リレー、オーストラリアの様子
チベット寺院が破壊される映像流出
聖火リレー、中国自作自演の実態
聖火リレーで中国が自作自演
聖火を守る中国の特殊部隊
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 「チベットは独立を求めていない」 (2009-03-15 23:55)
 台湾でチベット人デモ (2009-03-14 23:47)
 尖閣諸島に他国の団体が侵入を宣言 (2009-03-13 23:54)
 北朝鮮が衛星発射を予告 (2009-03-13 00:35)
 ダライ・ラマ14世、政治権限を首相に (2009-03-11 23:59)
 北朝鮮、衛星を打ち落としたら戦争すると警告 (2009-03-10 23:55)

Posted by 哲学 at 11:09│Comments(0)ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。