2008年02月08日

たばこの死者が10億人に到達するかも?

 WHO(世界保険機関)が22世紀までにたばこの死者が10億人出るという予測を発表しました。

ニューヨーク(AP) 世界保健機関(WHO)は7日、世界各国の政府が何の対策を講じない場合、たばこが原因による死者が2100年までに、世界で10億人に達するとの報告をまとめた。

たばこによる税収入は、世界全体で毎年、2000億ドルに達しているが、たばこ規制に使われているのは、その0.002%未満だとして、対策が取られていないと批判している。

WHOは世界179カ国のたばこ事情について、包括的な調査を初めて実施。

世界の喫煙人口のうち、3分の2以上が10カ国に集中。中国の喫煙人口が最も多く、世界の3割を占めている。続いてインド、インドネシア、ロシア、米国、日本となっている。

各国では、若者への禁煙教育や、禁煙支援、受動喫煙の防止策が進んでいる一方で、禁煙場所が増えていないと指摘。

調査した179カ国のうち74カ国では病院などの保健機関での喫煙が可能だった。学校でたばこが吸える国も74カ国だった。また、世界人口の3分の2以上が暮らす、半数以上の国では、政府機関や公的な場所、職場などで喫煙可能だった。さらに、完全にたばこ広告を禁止しているのは、わずか20カ国だけだった。

WHOの推計では、年間540万人がたばこに関連する疾病で死亡しており、対策を講じなければ、その数は2030年までに800万人に増加する。その結果、2005─30年の死者は、1億7500万人になると見ている。

また、低所得者が多い国での喫煙率が急増していると指摘。これは、たばこ業界が市場拡大のため、人口増加率が高い国に狙いを定めて販売戦略を敷いているためで、この結果、たばこが原因の疾病が増加するとしている。

WHOは各国政府に対し、たばこ規制に関する6つのポリシー、「価格とたばこ税の増額」「たばこ広告の禁止」「受動喫煙の回避」「たばこの危険性の周知」「禁煙支援」「たばこによる疾病の経過観察」を実施するよう、呼び掛けている。
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200802080020.html
CNN.jp

 たばこは体に害があると分かっていながら、みんな吸ってしまうと言うなかなか難しいものです。
 ストレスの多い現代社会ではなくてはならない存在となっている人もいるでしょう。
 とはいえ、政府としては多少高くなっても買ってくれる人がいるのでたばこ税は貴重な収入源となっています。政府としては買って貰った方が予算が増えてとてもありがたいという一面があります。
 とはいえ、このまま行けばタバコが原因で死ぬ人がドンドン増えていくという予測が立てられています。
 もちろん、これは日本だけでなく世界中の国々を含めてなので、まだまだ禁煙対策をしていない中国など他の国々のでの死者がとても多いでしょう。
 しかし、だからといって日本も他人事とは言えません。
 特にタバコの場合は吸ってる人以外の方が被害が及ぶので注意して喫煙しましょう。
 ……本当は辞める方がいいんですけどね(笑)
タグ :たばこ国際

同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
振り返られる長野聖火リレー
聖火リレー、オーストラリアの様子
チベット寺院が破壊される映像流出
聖火リレー、中国自作自演の実態
聖火リレーで中国が自作自演
聖火を守る中国の特殊部隊
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 「チベットは独立を求めていない」 (2009-03-15 23:55)
 台湾でチベット人デモ (2009-03-14 23:47)
 尖閣諸島に他国の団体が侵入を宣言 (2009-03-13 23:54)
 北朝鮮が衛星発射を予告 (2009-03-13 00:35)
 ダライ・ラマ14世、政治権限を首相に (2009-03-11 23:59)
 北朝鮮、衛星を打ち落としたら戦争すると警告 (2009-03-10 23:55)

Posted by 哲学 at 19:35│Comments(0)ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。