2008年03月16日

混迷するチベット問題

 先日のチベット騒乱を巡って各国で混乱が生じています。
 チベットで今何が起こっているのか。
 それは中国がチベットの周囲を封鎖し、情報を外に出さないようにしているので正確な情報が掴めません。
 おかげで実際にはどうなっているのか、未だに分かっていません。
 おおよそ80~100人前後の死者が出たのではないか、などと言われています。
 以下、関係する記事を集めてみました。

チベットの見解。



チベット:ダライ・ラマ「大虐殺」と中国非難



 【ニューデリー栗田慎一】中国チベット自治区ラサでの暴動で、インドに亡命中のチベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世は16日、亡命政府があるインド北部ダラムサラで記者会見し、中国当局による暴力的な鎮圧行為を「大虐殺」と厳しい口調で非難し、国際的な調査団を自治区に派遣するよう求めた。一方で「北京五輪は予定どおり実施されるべきだ」とも語り、ボイコット運動を展開する世界各地のチベット人に抑制的な態度を求めた。

 ダライ・ラマの記者会見は暴動発生後初めて。オレンジ色の袈裟(けさ)を肩にかけたダライ・ラマは「自治区では(中国政府による)恐怖統治が続けられてきた」と明言し、今回の鎮圧も「見せかけの平和を取り戻すために力を行使している」と非難した

 また「チベット古来の伝統が深刻な危機に直面している」と指摘し、チベット文化や民族性を破壊してきたとする中国政府の「同化政策」を改めて批判。こうした「差別的な対応」が暴動に起因するとの見方を示した

 一方、北京五輪への対応を問われたダライ・ラマは「中国は五輪を開催する資格があるし、中国人は自信を感じていい」と述べた。暴動が北京五輪のボイコット運動に根ざしているとの指摘が中国側にあることから、「ダライ・ラマ一派が暴動の首謀者」との中国側の指摘をかわす狙いもあるとみられる。

毎日新聞 2008年3月16日 20時11分 (最終更新時間 3月16日 21時10分)
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080317k0000m030064000c.html?inb=rs


 チベットの亡命政府のダライ・ラマ14世は上記のように「これは中国による大虐殺だ」と非難をしています。
 また、これに応じて台湾も「天安門事件から何も変わっていない」と批判する声明を出しています。(Yahooニュースより)

中国の見解



 [北京 16日 ロイター] 中国チベット自治区ラサで発生したチベット仏教僧らによる大規模な暴動を受け、中国の当局者らは、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の支持者らとの「人民戦争」を戦うとの姿勢を強調した。同暴動をめぐっては、数十人の死者が出ているとの情報もある。
 ラサでは14日、けさをまとった者や独立を求めるスローガンを叫ぶ者が商店を破壊したり、銀行や政府関連の建物を攻撃、警官に石や刃物を振りかざしたりして、大規模な暴動に発展した。
 16日付のチベット・デーリー紙によると、中国政府当局者は15日の会合で「今回の乱闘や破壊、略奪、放火の憂慮すべき出来事は、国内外の反動的な分離派勢力が慎重に計画したもので、最終目的はチベットの独立だ」と指摘。「分離主義に反対し安定を守るため、人民戦争を戦う。こうした勢力の悪意ある行為を暴き出し、ダライ派の醜い面を明るみにさらけ出す」としている。
 住民らによると、ラサでは16日現在、鎮圧部隊が道路を管制した上で住宅を厳重に監視している。
 今回の暴動について、中国は少なくとも10人の「罪の無い市民」が、主にデモ参加者の放火による火事で死亡したと発表した。
 これに対し、ラサとつながりの強い外部関係筋は、ロイターに対し、犠牲者はそれよりもはるかに多いと指摘。暴動とその後の鎮圧行為での被害者の遺体を実際に目の当たりにしたという人物の話として「ある遺体安置所だけでも67体あったそうだ」と語った。
 一方、インド北部に拠点を置くチベット亡命政府は、中国当局との衝突で約30人が死亡したとしている。
 中国政府は、外国メディアがチベットから自由に報道することを禁じており、実際の被害規模を確認するのは難しい状況となっている。

ロイター通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080316-00000467-reu-int


 と以上の様に今回の暴動は全てチベット亡命政府のダライ・ラマの陰謀であり、中国はその暴動を鎮めただけで何も悪いことをしていない、という姿勢です。
 果たしてどちらの言い分が正しいのか。
 アメリカ政府は正確な事態を把握するためにチベットに調査員を派遣しようとしましたが、中国政府に拒否されました。(NHKより)

現地の声




チベット暴動、中国軍が発砲か、死者80人以上の情報も


【3月16日 AFP】僧侶らの抗議行動から大規模な暴動へと発展し、中国軍が治安態勢を強化している南西部チベット(Tibet)自治区ラサ(Lhasa)で15日、連続した銃声が聞こえたと、現地から脱出した外国人が16日、証言した。

 ラサで医療関係のNGOを運営する元米軍海兵隊員のジェラルド・フリント(Gerald Flint)さんは、到着した四川(Sichuan)省成都(Chengdu)の空港で16日、「消音された銃声を聞いた。間違いない」と証言した。フリントさんによると15日に中国政府の治安部隊がラサに送り込まれた市街は依然、無秩序状態が続いたという。「人々の動きを完全に制御しようとしていた。市街には完全武装した兵士が配備され、兵士を乗せたトラックも多数待機していた。大量に動員されていた」という。

 また、15日の午後から夜にかけてさらに多くの爆音が聞こえるようになった。「爆音だったか銃声だったか」との問いにフリントさんは「両方が混ざっていた」と答えた。

 前週ラサで始まった中国政府のチベット統治に対する抗議行動は、過去20年間で最大の暴動に発展した。

 中国国営通信は14日、それまでの暴動で10人が死亡したと発表した。一方、チベット亡命政府側は16日、確認された死者だけで80人に上ると発表した。
 
 16日、インド北部ダラムサラ(Dharamshala)で会見したチベット亡命政府のThubten Samphel報道官は、同政府側が「現地の目撃者からの電話」で確認した犠牲者80人の身元は不明だと語った。中には少女5人も含まれているという。

 亡命中のチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世の側近、Tenzin Taklha氏は、 犠牲者のうち26人は15日、ラサ市内のダプチ(Drapchi)刑務所の外で殺害されたようだと語った。さらに負傷者も少なくとも72人が確認されたという。

 情報は現地に残る亡命政府関係者らの親族や警備関係者らからもたらされたという。いずれも未確認のものとして四川(Sichuan)省でも3人が殺害されたとの情報や、仏僧5人が抗議自殺したとの情報も入っているという。 Taklha氏は「殺害された犠牲者の大半はチベット族のようだが、状況を確かめるのは非常に困難。遺体安置所には68体の遺体があるという情報もあるが確認のしようがない」とも述べた。(c)AFP


AFP BB
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2365416/2745092



「群衆に装甲車突入」…ラサ住民


 中国政府は暴動が発生したチベット自治区入りを事実上制限しており、暴動の詳細は明らかでない。ラサ在住者に電話して聞いた。

 チベット族男性によると、ラサ中心部では15日現在、周辺を公安や武装警察などが封鎖。公安の車両が巡回し、交差点などには銃を持った武装警察官が立っており、外出できない状況という。また、日本人男性によると、ジョカン寺(大昭寺)周辺の八角街にはバリケードが築かれ、周囲を封鎖。14日よりも封鎖区域は拡大された。

 チベット族男性によると、14日の暴動のきっかけとなったのは、当局の警備車両が群衆の中に突っ込んだことだったという。

 男性の同僚は同日午後3時ごろ、ジョカン寺の西にある金谷ホテル近くに展開していた装甲車4台のうち、緑色の1台が群衆に突っ込み、市民が次々に倒れるのを目撃。軍のトラックが倒れていた100人以上を収容して、どこかへ搬送して行った。この後、怒ったチベット族たちが漢族の店などに焼き打ちをかける騒ぎに発展したという。
(2008年3月16日03時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080316-OYT1T00024.htm


 現地からの声に寄ればチベットの暴動は武装警察の戦車が民衆に突っ込んだせいだということらしいです。
 これが事実だとすれば明らかに中国側が悪いと思います。
 もっとも、この証言が正しいのかは本当に現地に行って調べないと分からないことです。
 このまま行けば真相は中国によって葬り去られる可能性があります。
 国際社会はこの事態に対して力を合わせて対応していくべきでしょう。

同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
振り返られる長野聖火リレー
聖火リレー、オーストラリアの様子
チベット寺院が破壊される映像流出
聖火リレー、中国自作自演の実態
聖火リレーで中国が自作自演
聖火を守る中国の特殊部隊
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 「チベットは独立を求めていない」 (2009-03-15 23:55)
 台湾でチベット人デモ (2009-03-14 23:47)
 尖閣諸島に他国の団体が侵入を宣言 (2009-03-13 23:54)
 北朝鮮が衛星発射を予告 (2009-03-13 00:35)
 ダライ・ラマ14世、政治権限を首相に (2009-03-11 23:59)
 北朝鮮、衛星を打ち落としたら戦争すると警告 (2009-03-10 23:55)

Posted by 哲学 at 23:24│Comments(0)ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。