2008年02月16日

天洋食品「我々は最大の被害者」

 毒ギョウザによる食中毒で波紋を呼んだ中国の「天洋食品」が調査結果を報告しました。


 中国製冷凍ギョーザ中毒事件で製造元の天洋食品は15日、地元の河北省石家荘市内で、河北輸出入検査検疫局、農業庁と合同で記者会見した。さらに工場内を内外のメディアに公開し、何ら問題がないことをアピールした

 天洋食品の底夢路社長は、生産過程に有機リン系農薬成分のメタミドホスが混入した可能性がないとの見解を強調。「我々は今回の事件で最大の被害者だ」と述べ、今後賠償請求も検討することを明らかにした。

 底社長は「今回の事件で経済上、巨大な損失を被っただけでなく、天洋食品の名声も甚大な損害を受けた。真相の早期解明と正常な生産と経営の早期回復を切望する」と語った。事件の背景として取りざたされている労働争議については「給与の未払いは起きたことがない」として否定した。

天洋食品「我々は最大の被害者」

 ※画像は痛いニュースより、NHKニュースのキャプチャー映像。


 まとめると「日本側の報道で中国で混入された可能性が高いと報道されたせいで大変迷惑を被った。自分たちは何も悪くない。管理体制は万全だ。おかげで商売あがったりだ。この事件で最も不幸なのは我々だ」と言うことらしいです。
 政府機関との共同記者会見なので中国政府もほぼ同じ意見なのでしょう。
 しかし、天洋食品に非が無くとも、日本人の感覚ではこの事件の最大の被害者は『毒ギョウザで倒れた人達』でしょう。食中毒で苦しんだ人達よりもマスコミに騒がれた自分たちの方がよっぽど可哀想だ!と主張するのは一企業の姿勢として決して正しい物とは言えないのではないでしょうか。

 現在日本の食料品の数多くに中国産の食材が使われています。
 しかし、スーパーで買い物しても、魚や肉はまだしも、カンヅメや加工食品などは中国産の食物が使われているかどうか分かないものが多いです。
 そこで、『チャイナ・フリー』を導入してみてはいかがでしょうか。
 チャイナ・フリーとは、簡単に言えば、「中国製品を使ってませんよ」と言う表記をすることです。
 アメリカでは中国食品や中国製品は余りにも問題が多いので「これは中国のものを使ってませんよ」と言うシールを貼ることにしたそうである。


チャイナ・フリー
チャイナ・フリー(China Free)とは「~を使用していない」という意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、中国産の原材料を使用していないことを意味する

概要

俗に言う『チャイナ・リスク』の一つとして、中国製品の安全性問題中国産食品の安全性世界的に大きな問題となり注目される中で、2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。

それに関連し、米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する不信感の高まりに対処するため、自社製品に「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。主に食品業界などで推進され、広告や販売促進キャンペーンなどにも使われる。この背景には近年盛んに報道される「中国産食品の不祥事」による中国産への根強い不信感があり、この表示をすることにより安全性を印象付ける効果を売り手側は期待している。

背景

チャイナフリーをうたう運動が盛んになった背景には、中国産の産品で問題が発生しても中国の会社はもちろん中国政府や関係官庁までもが一体になって「中国側には落ち度は無い」とする態度を頑なにとり、被害の責任は中国側にはないとして被害者側の訴えをはねつけようとする傲慢な態度がある

Wikipediaより
 日本は中国に食料などで依存度が高いので、実際にチャイナ・フリーのシールを貼ることになったらスーパーの商品の2割くらいしか貼られないでしょう。恐らく残りの8割は中国産のものを使っているのが殆どだと思います。
 日本の食品会社も景気対策として導入してみればいいのではないでしょうか。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
振り返られる長野聖火リレー
聖火リレー、オーストラリアの様子
チベット寺院が破壊される映像流出
聖火リレー、中国自作自演の実態
聖火リレーで中国が自作自演
聖火を守る中国の特殊部隊
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 「チベットは独立を求めていない」 (2009-03-15 23:55)
 台湾でチベット人デモ (2009-03-14 23:47)
 尖閣諸島に他国の団体が侵入を宣言 (2009-03-13 23:54)
 北朝鮮が衛星発射を予告 (2009-03-13 00:35)
 ダライ・ラマ14世、政治権限を首相に (2009-03-11 23:59)
 北朝鮮、衛星を打ち落としたら戦争すると警告 (2009-03-10 23:55)

Posted by 哲学 at 17:16│Comments(0)ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。